日々の活動
包括 園芸定例活動
2024-07-09
今日は定例活動日でしたが、あまりの暑さでお休みになりました。
先月と比べると、ひまわりはすくすく育って、私の身長優に超えました!今か今かと咲く日を毎日楽しみにしています。
裏花壇もすっかり夏の賑わい。ぜひ先月の活動報告の写真と比べてみてください。
また、頂いたゴーヤの苗が仲間入りしました。実ができるかワクワクですね。
お花たちは暑さに負けず頑張っていますが、人間は無理せずクーラー等を使い熱中症予防していきましょう♪
そして、朝や夕方など涼しい時間帯に、こまえ苑の花壇の水やりにご協力いただける方を募集しています!お散歩ついでにちょっとだけ、という方も大歓迎です!
お気軽にご連絡・窓口にお声がけください。
こまえ苑 地域包括支援センター
石橋・片桐(03-3489-2404)
特養 誕生会
2024-06-12
6月は2階に対象者がいないため、3階のご利用者様3名の誕生会を行いました。
6月生まれの男性の特徴は、燃えるような競争心を持っており負けず嫌い。遊びでも仕事でも勝つためには努力は惜しまない頑張り屋で、出世するタイプだそうです。女性は人と話すことが大好きで、好奇心旺盛、話題も豊富なので会話を盛り上げるのが上手だそうです。
6月になり、気温も上がってきました。体調管理に気を付けて夏を迎えたいですね。
お誕生日おめでとうございます!
包括 園芸定例活動
2024-06-11
暑さの中、休みながら、負けずに全体活動を行いました!
先月植えたひまわりがすくすく伸びてみんなで驚いたり、終わった春の花を整理したり、季節の移ろいを感じますね。
芽が出てしっかりしたジニアとコスモスも地植えしています。マリーゴールドは1つだけ芽が出ました。
夏場も朝夕などの時間帯に水やりにご協力いただける方を募集しています!お散歩ついでにちょっとだけ、という方も大歓迎です!
お気軽にご連絡・窓口にお声がけください。
こまえ苑 地域包括支援センター
石橋・片桐 (03-3489-2422)
デイサービス 手工芸(帽子)
2024-06-03
今回の手工芸は、小さな帽子制作を行いました。
まず、ペットボトルのキャップを丸く切り取った台紙にボンドで貼り付けていきます。その後、麻糸をキャップに沿って巻いていき、ボンドで動かないように固定して、リボンを巻いて完成。
とても可愛い帽子の飾り物が出来て、皆さん満足そうな顔をしていました。