本文へ移動

日々の活動

カレンダー

2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSS(別ウィンドウで開きます) 

デイサービス 手工芸(毛糸で作る動物飾り)

2025-03-01
 今回の手工芸は毛糸を使ったボンボンアニマルを作成しました。
 まず、毛糸をいくつか束ね、タコ糸で中央を縛ります。毛糸の輪になっている部分をハサミで切り、その後もハサミを使い毛糸全体が丸くなるように成形していきます。
 出来上がった丸い毛糸に目や耳を取り付けていくとパンダやクマなどのボンボンアニマルが完成しました。
 ハサミで毛糸を丸く成形する工程に苦労する方が大勢いましたが、ふわふわとした可愛らしいボンボンアニマルが完成しました。

デイ カレンダー制作(たんぽぽ・蝶々)

2025-02-21
 3月のカレンダー制作は、多摩川の土手にも見られるたんぽぽ(黄色のお花紙で作成)と、折り紙を切り抜いて作成した蝶々がメインのカレンダーです。
 色とりどりの蝶々が飛んでいて個性的なカレンダーが完成しました。
 皆さん、お花紙を広げる際、集中して制作されているのが印象的でした。

包括 園芸定例活動

2025-02-18
チューリップの芽が出てきました
パンジーもビオラも少しずつ成長
冬でも負けずに咲いています
活動の様子です
 2月は第2火曜日が祝日だったため18日に活動を行いました。雑草取りや肥料を撒いて、春に備えた土づくりをしました。
 パンジーやビオラの芽もほんの少しずつ大きくなり、株分けできるほどになりました。春にはたくさんの花を咲かせてくれることでしょう。今から楽しみです!

 引き続きこまえ苑では、水やりのボランティアや定例活動に参加いただける方を募集しています。朝や夕方など、涼しい時間帯にちょっとだけ、という方も大歓迎です。
 お気軽にご連絡・窓口にお声がけください。

地域包括支援センター こまえ苑
TEL:03-3489-2404

特養 2月誕生会

2025-02-12
 2月の誕生会を行いました。
 2階は4名、3階は2名の方がお誕生日を迎えました。
 昼食前に苑長からのお祝いの言葉をいただき、2月生まれの方の性格や特徴について話されました。
 当てはまっている方は大きくうなずいたり、盛大に拍手をして盛り上がっていました。
 お誕生日おめでとうございます。

特養 誕生会

2025-01-15
 1月生まれのご利用者様の誕生会を行いました。
 2階で5名、3階で8名の方が誕生日を迎えました。
 1月生まれの方が多いので、いつも以上に盛り上がっていました。
 これからも特養での生活が少しでも快適に過ごせるよう職員一同努めてまいります。
 新しい一年も一緒に素敵な思い出をたくさん作っていきましょう。
社会福祉法人狛江福祉会こまえ苑
〒201-0005
東京都狛江市岩戸南4-17-17
TEL.03-3489-2404
FAX.03-3489-2587
1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ
3.デイサービス
4.ホームヘルプサービス
5.居宅介護支援事業
6.地域包括支援センター
TOPへ戻る