日々の活動
包括 園芸定例活動
2025-02-18
2月は第2火曜日が祝日だったため18日に活動を行いました。雑草取りや肥料を撒いて、春に備えた土づくりをしました。
パンジーやビオラの芽もほんの少しずつ大きくなり、株分けできるほどになりました。春にはたくさんの花を咲かせてくれることでしょう。今から楽しみです!
引き続きこまえ苑では、水やりのボランティアや定例活動に参加いただける方を募集しています。朝や夕方など、涼しい時間帯にちょっとだけ、という方も大歓迎です。
お気軽にご連絡・窓口にお声がけください。
地域包括支援センター こまえ苑
TEL:03-3489-2404
特養 2月誕生会
2025-02-12
2月の誕生会を行いました。
2階は4名、3階は2名の方がお誕生日を迎えました。
昼食前に苑長からのお祝いの言葉をいただき、2月生まれの方の性格や特徴について話されました。
当てはまっている方は大きくうなずいたり、盛大に拍手をして盛り上がっていました。
お誕生日おめでとうございます。
特養 誕生会
2025-01-15
1月生まれのご利用者様の誕生会を行いました。
2階で5名、3階で8名の方が誕生日を迎えました。
1月生まれの方が多いので、いつも以上に盛り上がっていました。
これからも特養での生活が少しでも快適に過ごせるよう職員一同努めてまいります。
新しい一年も一緒に素敵な思い出をたくさん作っていきましょう。
包括 園芸定例活動
2025-01-14
1月の活動は14日(火)に行いました。4名の方が参加されました。
咲き終わった菊を刈り取って、根元には肥料を撒きました。
メインの花壇では雑草取りや水やりなどの手入れをしました。春に向けて植えた花々が咲くのが楽しみですね。
引き続きこまえ苑では、水やりのボランティア、定例活動に参加いただける方を募集しています。朝や夕方など涼しい時間帯にちょこっとだけ、という方も大歓迎です!お気軽にご連絡・窓口にお声がけください。
担当:こまえ苑 地域包括支援センター
電話:03-3489-2404
デイサービス 手工芸(小物入れ)
2025-01-10
今回の手工芸は、毛糸を使った小物入れを作りました。
紙コップに9カ所切れ込みを入れ、その切れ込みに毛糸を交互に巻き付けていく作業を繰り返し行っていきます。慣れるまでは、一つ飛ばしで巻きつける所を二つ飛ばして巻き付けてしまうハプニングもありましたが、完成させた作品を見て皆さん満足げな表情をされていました。
色の使い方にも個性が出ており、もこもこした可愛らしい小物入れができました!